ドールログ

2024年11月に初めてのドールをお迎え、それからの記録を書き残しています。

お知らせ

2025/04/19
更新が大幅に止まりそうな時にこちらに書きます。

「ドールオーナーへおくる100の質問」をやりました

はね子さんというドールブロガーの方がドールに関する100の質問を作られていたのでやってみました。

はね子さんの記事↓

haneko873.hateblo.jp

 

こういった質問はいにしえに存在していましたが、やるのは初めてです。

結構長いので目次で区切っておきました。

お時間のある時にどうぞ。

質問1~20

【1】あなたの性別を教えてください
男性です。

【2】あなたの年齢を教えてください
40代。

【3】 お住まいの地域はどこですか
関東地方です。

【4】ドールを知ったきっかけは何ですか
欲しいと思ったきっかけはSNSですが、知ったきっかけは違う気がする。
ドールショップとかでもないどこかのWebサイトでたまたま?

【5】初めてお迎えしたドールは何ですか
2024年11月にMDDの雪莉をお迎えしました。

https://hibanet.com/dolls/diary/images/202506040259142-yatukyou.jpeg

【6】 初めてドールをお迎えしたのはどのような方法ですか
フルチョイスの子を待っている間にオークションで。
詳しくは過去の記事に書いています↓

dolllog.hatenablog.com

【7】 あなたのドールオーナー歴を教えてください
2024年11月28日からなので8ヶ月ですね。
これを書いている時点でちょうど境目なので、書き終わった時に過ぎているかどうか…!

【8】あなたがドールを所有する理由は何ですか
癒しのためですかねえ。

【9】現在、所持しているドールの人数を教えてください
今は5人ですが数ヶ月後に一人増えるのが確定しています…!

【10】現在、所持しているドールは何ですか
MDDが一人、フルチョイスのSDが一人、コーディネートモデルのSDMが一人、AZONEの子が一人、ミニスウィーツドールの子が一人。

【11】1番お気に入りのドールサイズを教えてください
バランス的に1/4の40cmくらいのサイズがいいかなーと思います。

【12】ドールをお迎えする基準を教えてください
やっぱり顔を見てかなあ。

【13】ドールとお別れした経験はありますか
お別れはしたことはないし今は考えていませんが、お迎えを考えた時から「もしそういう時が来たらどうするか」ということは考えていました。
あまり考えたくはないですが、もしそういう時が来てもドールにとっていい形でお別れしてあげたい。

【14】中古でドールをお迎えすることに対してどのように思いますか
今のところは考えていないかなあ。

【15】ドール(ドール関連の趣味活動費も含む)にかける1カ月の平均費用を教えてください
1~3万円くらい?

【16】ドール趣味のためによく利用する店舗を教えてください
あまり回数は多くないですが、今のところドールポイント秋葉原が一番多いかな?

【17】最も頻繁に購入するドール関連製品を教えてください
ガチャガチャとかも含めると小物系が多いですかね。次に服かな?

【18】ドールをお手入れする頻度を教えてください
汚れたりしたときに都度かな?

【19】どのようなドール関連の趣味活動をしていますか
自宅で愛でたりドールを連れて行けるお店に行ったり、撮影したりブログを書いたり。

【20】自宅外でドールを取り出す(他者の目に触れさせる)ことについてどのように感じていますか
基本的に他にオーナーさんがいる場所やドールOKな場所でしか出していませんが、その他の場所でも周りに考慮したり確認した上で出しているなら問題ないかなと思います。

質問21~40

【21】ドールイベントや撮影会に参加したことはありますか
まだオーナー歴が短いので今年から初めてのイベント参加ですが、近場のイベントはできるだけ行きたいと思っています。

【22】1番お気に入り(または気になっている)ドールイベントを教えてください
参加経験がまだまだ少ないので今のところありません…。

【23】他のドールオーナーと交流していますか
まだ知り合いや友達と呼ばれるほどではないかもしれませんが、ここ数ヶ月から交流し始めた感じですかね。

【24】SNSやブログにドール写真やドール趣味に関する投稿をしていますか
SNSは時々、ブログはドール中心で投稿しています。

【25】ドール情報を入手する上で最も利用しているメディアを教えてください
ドールショップのサイトですかねえ。

【26】ドール活動における、あなたの印象に残っているエピソードを教えてください
ブログやSNSの写真で見るだけだった子が実在していたこと。

【27】ドール趣味における、あなたのこだわりを教えてください
今はそんなにないかも。

【28】ドール関連での悩み事・失敗談があれば教えてください
失敗という失敗は今のところないですが、悩み事はなぜか財布が軽い…。
あとウィッグを被せるのが苦手です…。

【29】ドールオーナーとして、アドバイスできることがあれば教えてください
ドールをお迎えしたら100均へ行きましょう。

【30】理想のドール像はありますか?
特にないですかねえ。
今いる子たちが理想の子たちかも。

【31】ドールに人格は生えてますか?
生えてないと思いますが生えたらいいなあとは思っています。
むしろ動いてくれてもいいと思っている…!

【32】あなたはドールに話しかけますか? ドールはそれに対し答えてくれますか?
声に出して話しかけないですが家では撫でる時に心の中で呼んだりはしています。
きっと答えてはくれていない。

【33】あなたはドールとの出会いに運命を感じるタイプですか?
あまり感じない方だと思っていましたが、天使の里での桜結はちょっと感じたかも。

【34】ドールに対してウェットですか? ドライですか? それとも混在タイプですか?
ウェットだと思います。
人の形をしている以上モノとは思えない…!

【35】普段、ドールは家のどこにいますか?
枕元にスペースがあって、そこに座ってもらっています。

【36】自宅に撮影ブースはありますか? または作りたいですか? 作っている(作りたい)場合は、撮影ブースについて語ってください!
撮影ブースを作りたいと思っていますが思っているだけ…。

【37】ドール撮影をする際の機材は? オススメの機材があれば紹介してみてね。
今のところスマホ(iPhone14Pro)と場合によってライトです。

【38】1回の撮影でどれくらいの時間をかけてますか?
数分~10分程度です。
撮影スペースを作りだしたらもう少し時間をかけて撮るかもですが、今のところないので…。

【39】撮った写真はどのようにしてますか?
ブログに投稿したり自サイトのアルバムに追加したり。

【40】オススメのポーズや構図、撮影場所などがあれば教えてください
毎回似たようなポーズになりがちなので、逆にいろんな方のを参考にしたいです…!

質問41~60

【41】ドール服やドール小物を作ったことはありますか?
ありません。

【42】ヘッドメイクをしたことはありますか?
ありません。

【43】ウィッグカットや染色に挑戦してみたいですか?
雪莉の前髪が長いのでウィッグカットには挑戦したいと思ってます。

【44】キャラクタードールを製作したい欲はありますか?
今のところないかなあ。というか作れない…!

【45】今までお迎えした中で、最も印象深い子は誰ですか?
やっぱり桜結ですかね。
天使の里へ行ったら帰りに付いてきていました。

https://hibanet.com/dolls/diary/images/20250505220646-yatukyou.jpeg

【46】お迎え時と現在で印象が変わった子はいますか?
今のところはいないかなあ。

【47】反対に、お迎え当初と印象が全く変わらないなって子はいますか?
今後変わっていくかもしれませんが、今のところみんなそこまで変わった気はしないです。

【48】ドール達の名前の由来・こだわりを語ってください!
名前はお迎えした日の誕生花をベースに考えることが多いです。
みんなの名前の由来はドール紹介の記事に軽く書いているのでそちらもどうぞ。dolllog.hatenablog.com

【49】あなたの理想のドールに最も近い子は誰ですか?
割とどの子も理想の子ですねえ。

【50】撮影がしやすい子は誰ですか?
1/12の子の理沙ですかね。
やっぱり小さい子は持ち運びやすくて撮影しやすいです。

【51】1人当たりのお迎え相場はどのくらいに設定してますか?
特に設定はしていないですかねえ。

【52】金額が高すぎて諦めたドールやアイテムはありますか?
金額で諦めたものはないかな?

【53】ドール関連の活動費(お迎え費用を除く)に上限を設けていますか?
特に決めてはいません。
気づいたら消えていく…。

【54】ドールのために他の出費を我慢したことはありますか?
今のところはないかも。

【55】限定ドールや高額アイテムに「資産的価値」を感じることはありますか?
あまりないかな?

【56】よく利用するのは「実店舗」と「オンラインショップ」のどちらですか?
半々くらいかな?
実店舗は実物を手に取れるし、その場で手に入れられるのがいいですね。
オンラインはオンラインでモデルの子が着ている写真を見れるのがいい。

【57】月にどのくらいドールショップ(通販含む)でお買い物をしますか?
金額のことは【15】に書いていたのでこちらは回数で。
大体月に1~3回くらいかな?

【58】ドールショップに初めて訪れたときの印象深い思い出はありますか?
うおおドールがいっぱいいる!思ったより大きい!かわいい!

【59】ドールショップで”アイテムを買う”以外に求めてることはありますか?
おしゃれしたかわいいドールさんが展示されていることとか?

【60】あなたがオススメしたい「ドールショップ」(ドール活動に利用できるグッズが手に入る場所ならどこでもOK!)について語ってください!
ガチャガチャのお店かなあ?
ランダムではありますが、意外な小物とかが見つかったりして面白いです。

質問61~80

【61】ドールが学校に通うとしたら、どんな部活に入っていそう?
うーん、みんな運動部ではなさそう…。

【62】ドールが転生したら異世界で何の職業をしていそう?
雪莉は氷系の魔法使いかなあ。口数も少なそう。
理沙は職業というか妖精っぽいポジションになりそう。
彩梅と桜結は思いつかない…!

【63】ドールがペットを飼うなら何を選ぶ?
理沙は乗れそうなくらい大きな犬!

【64】「イケメン選手権」開催!うちの子代表は?
一番イケメンに近いのは彩梅かなあ?

【65】もしアイドルグループを組むならセンターを任せたいのは誰?
あえての理沙とか?

【66】ファッションショーに出すなら、絶対この子!という子は?
彩梅か桜結に出てほしいですね。

【67】絶対に“腹黒”設定が似合うのはこの子!
うーん、腹黒っぽい子って思い浮かばないかなあ…。

【68】“ポンコツ設定”が似合うのはこの子!
彩梅がポンコツだったらギャップがあってかわいいかもしれない。

【69】推しドールに「専用の豪邸」建てるなら、どんな家?
専用の部屋!
それとは別に撮影専用の部屋を複数!

【70】1体のためだけにオーダーメイド衣装を作るとしたら、どんなテーマ?
ひらひらのある普段着みたいな感じがいいかも。

【71】世界最高峰の職人に依頼してフルカスタムを頼むなら、どんな子?
具体的なイメージは思い浮かばないですが、やるとしたら40cmサイズでリアル造形のヘッドだけどメイクはアニメ風の雰囲気になる感じかなあ。

【72】ドール系イベントで「値札を見ずに買い物」していいなら、まず何買う?
服か装飾系になるかなあ?

【73】「ドール服全種コンプリート」をしてみたいブランドは?
うーん、今は思いつかないです…!

【74】理想のドールハウスを作るなら、予算はいくら使いたい?
理想のためなら予算はいくらでも…!

【75】なんでも1つ、理想のドールグッズが発明できるとしたら何を発明する?
ドールを何体でも収納して持ち運べるポケットサイズのケース的なもの!
中はドール同士ぶつかったり干渉したりしない、外からの衝撃も受けないドールにとって超快適な空間!

【76】「世界一周ドール旅」に行けるなら、まずどこに連れていく?
やっぱり景色が良くて写真映えするところがいいですね。

【77】理想の「おでかけバッグ」を作るなら、どんなデザインがいい?
【75】のデザインとして、いい感じに持ちやすくてカバンなどにもぶら下げられそうなのがいいですね。

【78】うちの子に課金しすぎた結果、昨日の夕食は何になりましたか?
うちの子のためなら夕食を抜ける…!
(さすがにちゃんと食べています)

【79】「うちの子のため」って言えば何でも許されると思ってますね?最近の例は?
うちの子のためにエアコンをガンガンに効かせておく!

【80】うちの子の豪華装備を横目に、あなたはどんな格好してますか?
ぬののふく😢

質問81~100

【81】あなたにとって、ドールとはどんな存在かを具体的に教えてください
家族のようなものですかねえ。

【82】ドールと過ごす時間で、最も大切に感じる瞬間はいつですか?
目が合った瞬間!
目が合うと頭を撫でたくなってしまう。

【83】ドールと出会って変わったこと・得られたことを教えてください
いろんな知らないお店へ行けるようになりました。
特に喫茶店やバーのようなお店が大きいかも。

【84】ドール趣味をやめたいと思ったことはありますか? もしあれば、どう乗り越えましたか?
今のところはないです。

【85】家族やパートナーは、あなたのドール趣味をどう受け止めていますか?
一人暮らしなので家族には話していません…!

【86】ドール趣味を公言したとき、相手の反応で印象に残っていることはありますか?
友達にドールを見せた時に「お嬢ちゃんかわいいね~~!」とめちゃめちゃ言われたこと…!

【87】「その子かわいいですね!」と声をかけられたことはありますか?どう返しましたか?
出すことがないのでドール関係以外のところで声をかけられたことはないですね。

【88】他のオーナーさんに「その子かわいいね」と褒められたとき、どんな気持ちになりましたか?
普通に嬉しいですね!

【89】ドール趣味を話したとき、少しモヤッとした反応をされたことはありますか?
もやっとされそうというかあんまりそういう趣味と結びつかなさそうな相手には自分からは話さないので、今のところそういうことはないです。

【90】自分が“恥ずかしいかも”と思って隠していた時期があるなら、理由と気持ちを教えてください。
恥ずかしいというか、突如始めた趣味だと関連する話題にならない限りはあまり自分から話さないですね…。
別の話でドールOKのお店に行った時も、初めての時は「ほんとに連れて行くの!?」とか「ほんとに出していいの!?」とか思って大きいサイズの子は連れて行けなかったし、小さい子を連れて行ってもなかなか出せなかったです。

【91】他の人に「ドールってどんな存在?」と聞かれたら、どのように答えますか?
近くにいるだけで癒される、いいぞ。

【92】過去の自分に、ドールについて一言伝えられるなら何を言いますか?
今のうちにドールのための場所を作っておくんだ!

【93】いつかやってみたい「ドールに関する夢」や目標はありますか?
他のオーナーさんの子たちともっと写真を撮りたいですね。

【94】今の「うちの子」たちは、10年後も変わらずそばにいると思いますか? どんな姿でしょう?
10年後も変わらずそばにいてほしいですね。

【95】年齢やライフステージが変わっても、ドールと一緒にいたいと思いますか?
家族のようなものなのでずっと一緒にいてほしいと思いますね。

【96】ドール趣味が“人生の一部になった”と感じる瞬間はありましたか?
膝に乗せて頭を撫でている時とか?
あと、ドールのための小物を探している時とか。

【97】ドールに「ありがとう」を伝えるとしたら、どんな言葉になりますか?
うちに来てくれてありがとう。
いつもそこにいてくれてありがとう。

【98】これから先、あなたとドールの未来にどんな夢を描いていますか?
具体的には思い浮かんでいませんが、今一緒にいる子たちとこれからも歩んでいきたいです。

【99】このアンケートを終えて、改めて自分にとって「うちの子」とは?
うちに来てくれた時点で大切な存在になったんだなあと思います。

【100】「これだけは語りたい!」ということがあればお好きにご記入ください
うちの子かわいい!

おしまい

最後まで読んでくださってありがとうございました。

質問に答えてみて、これまでの活動を振り返ったりするいい機会になりました。

【75】のグッズはほんとに出てくれないですかね…!